横浜中央クリニックの魅力とは?脱毛料金や予約時の注意点を調査!

横浜中央クリニックの脱毛の魅力を解説!料金や予約時の注意点とは?
横浜中央クリニックは横浜駅から徒歩4分の好立地にある医療脱毛クリニックです。
医療脱毛メニューが豊富な横浜中央クリニックの詳しい脱毛料金や特徴、 本当に予約は取りやすいのかどうかなど、気になる疑問に全てお答えします。
脱毛機器にこだわり痛みを軽減!横浜中央クリニックの脱毛の特徴
横浜中央クリニックの医療脱毛は、肌への負担を抑えた医療レーザー脱毛機器を2種類使っています。
2種類の「アレキサンドライトレーザー+Qヤグレーザーエリート」と「メディオスターNeXT PRO」という脱毛機器、3種類のレーザーを用いることで、患者の肌質・毛質に合わせた脱毛が可能になっています。
横浜中央クリニックの医療脱毛の特徴を詳しく紹介します。
横浜中央クリニックの施術では、肌を冷却しながらレーザー照射を行います。
そのため、横浜中央クリニックでは痛みを最小限に抑えた医療脱毛が可能で、ストレスなく脱毛を続けられます。
横浜中央クリニックの医療脱毛は肌にやさしいレーザー脱毛のため、敏感肌やアトピー体質、アレルギーをお持ちの方でも受けられます。
ただし、湿疹等の皮膚疾患がある場合や、日焼け直後の施術は行えません。
横浜中央クリニックでは、2種類のレーザー脱毛機器を備えており、患者一人一人の状態に合わせて脱毛機器を選びます。
そのため、個人差がある肌色や毛質に関係なく脱毛できます。
横浜中央クリニックは他の脱毛クリニック・脱毛サロンで施術を断られた方でも受け入れられるように、脱毛機器にこだわることで多くのユーザーから評判を得ています。
セットプランが豊富!横浜中央クリニックの脱毛料金を一挙紹介
横浜中央クリニックで注目の医療脱毛セットプランの内容と料金などをご紹介します。
横浜中央クリニックはプランの種類が豊富にあるため、「脱毛しなくてよい部位まで契約してしまった」とお金を無駄にする心配もありません。
※掲載料金はすべて税抜です。
分割払いOKの全身脱毛プラン
プラン | 5回総額 | 月額料金 (24回払いの場合) |
---|---|---|
全身脱毛ライトプラン (VIO・顔除く全身) |
240,000円 | 月額10,000円 |
全身脱毛ベーシックプラン (全身+VIOまたは顔) |
300,000円 | 月額12,500円 |
全身脱毛パーフェクトプラン (全身+ハイジニーナ+顔) |
350,000円 | 月額14,500円 |
横浜中央クリニックで全身脱毛をしたい場合、月額10,000円から医療脱毛を始められます。
また、横浜中央クリニックは24回払いの月額料金なので、2年で支払いが完了します。
横浜中央クリニックのローン支払いは24回払いまでなら金利手数料なしなので、支払総額を増やさずにすぐ医療脱毛をスタートしたい方にピッタリの設定です。
脱毛部位別のセットプラン
プラン | 5回 |
---|---|
顔全体プラン (額・眉間・ほほ・もみあげ・鼻下・あご・あご下) |
90,000円 |
ワキプラン | 16,000円 |
腕全体プラン (上腕・前腕) |
70,000円 |
脚全体プラン | 90,000円 |
ひじ下・ひざ下プラン | 85,000円 |
腕・脚全体プラン | 148,000円 |
ライトプラン (ワキ・腕全体・脚全体) |
155,000円 |
横浜中央クリニックでは、部位を集中的に脱毛できるセットコースもあります。VIO、顔、腕や脚など気になる部位全体をくまなく脱毛できます。
5回で16,000円というリーズナブルな料金から、初めてレーザー脱毛をする方には、ワキから医療脱毛を始めてみるのもおすすめです。
1回単位で脱毛できる部位別プラン
部位 | 1回の料金 | 5回セット料金 | コース終了後料金 |
---|---|---|---|
ひじ上/ひじ・ひじ下 | 12,000円 | 48,000円 | 6,000円 |
ひざ上 | 16,000円 | 64,000円 | 8,000円 |
ひざ・ひざ下 | 15,000円 | 60,000円 | 7,500円 |
背中 | 20,000円 | 80,000円 | 10,000円 |
うなじ | 7,000円 | 28,000円 | 3,500円 |
横浜中央クリニックのパーツ別の脱毛料金は、コース終了後の施術を通常料金の半額で続けられる料金となっています。
産毛の多い部位は脱毛回数が多くなりやすい傾向にあるので、横浜中央クリニックなら費用を抑えて、脱毛効果に納得するまで施術を続けやすい点が嬉しいポイントです。
横浜中央クリニックのVIO脱毛に注目!料金や範囲を詳しく解説
自己処理が難しいVIO脱毛に関して、横浜中央クリニックのVIOの脱毛範囲や料金を徹底調査しました。
横浜中央クリニックで脱毛できるVIO(デリケートゾーン)の脱毛範囲は以下の通りです。
![]()
※画像引用:横浜中央クリニック公式サイト
- Vライン・・・脚の付け根のVの字の部分
- Vライン(広範囲)・・・おへその下あたりから脚の付け根のVの字の部分までの広範囲
- Iライン・・・性器の周囲
- Oライン・・・肛門の周囲
横浜中央クリニックでは、Vライン+Iライン+Oラインの脱毛を「VIO脱毛」としています。
また、Vライン(広範囲)+Iライン+Oラインの脱毛を「ハイジニーナ脱毛」と設定しています。
VIOの脱毛料金
部位 | 1回料金 | 5回セット料金 | コース終了後料金 |
---|---|---|---|
Vライン | 8,000円 | 32,000円 | 4,000円 |
Vライン広範囲 | 10,000円 | 40,000円 | 6,500円 |
Iライン | 9,000円 | 36,000円 | 6,000円 |
Oライン | 7,000円 | 28,000円 | 4,000円 |
ハイジニーナプラン (デリケートゾーン全体) |
– | 90,000円 | – |
横浜中央クリニック独自のVIO脱毛プランの一つに、「ハイジニーナプラン」があります。
下腹部のアンダーヘアを好きな形にデザインしたり、アンダーヘアの範囲を小さくしたいという方は横浜中央クリニックのハイジニーナプランを選ぶのがおすすめです。
横浜中央クリニックのVIO脱毛に関するQ&A
成長期を過ぎていればOKです。18歳前後が目安となります。
未成年の場合は保護者の承諾書が必要です。
毛周期に合わせるため6週間ほど間隔を空けます。個人差があるのでその都度相談します。
横浜中央クリニックは予約できない?予約方法と注意点をピックアップ
横浜中央クリニックも予約を取るのが難しいという声が上がっているようですが、予約方法を知っていれば、いつどこにいても気軽に予約することが可能です。
スムーズに横浜中央クリニックで予約を取る方法と注意点を説明します。
カウンセリング予約の注意点
横浜中央クリニックのカウンセリングは無料で、希望する脱毛効果に合わせた適切なプランをカウンセラーに提案してもらえます。
カウンセリング予約をしたものの、予定が入って行けなくなってしまった場合はメールを使ってキャンセルができます。
ただし、カウンセリング前日や当日などにキャンセルせざるを得ない際は、横浜中央クリニックへ直接電話連絡して情報共有をしっかりと行いましょう。
施術予約の注意点
横浜中央クリニックで初めて脱毛施術を受ける時は、カウンセリング時に施術日を予約して帰るか、後日電話かメールで予約を取る必要があります。
電話の受付時間は9:30~19:00(日によっては9:30~18:00)と決まっているため、仕事などで日中の電話連絡が難しい場合はメールでいつでも連絡ができます。
2回目以降の施術は、来院時にに予約を取って帰るか、予定を確認して後日電話やメールで取ることができます。
前日キャンセルの場合は、前日17:30までに電話で連絡すればキャンセル料は発生しません。
横浜中央クリニックでは予約キャンセルによる回数消化などのペナルティーはありません。
しかし、当日キャンセルするとキャンセル料3,000円(税別)がかかってしまいます。
キャンセル料を支払わないためには、遅くとも前日17:30までの予約キャンセルを心がけましょう。
横浜中央クリニックの基本情報
カウンセリング料 | 無料 |
---|---|
診療時間 | 10:00~18:00 |
相談・予約・受付時間 | 9:30~19:00 (年末年始除く) |
休診日 | 不定休 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
横浜中央クリニックのアクセス情報
医院名 | 住所/電話番号 |
---|---|
横浜中央クリニック | 神奈川県横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル 10F 横浜駅西口より徒歩4分 |
※2020年10月現在
横浜中央クリニックで自分に適した医療脱毛!
注意すべきポイントはキャンセル料金がかかる、施術当日の予約キャンセルです。
急な予定を避けつつ、自分に合った脱毛プランを選べば、横浜中央クリニックで納得のいく医療脱毛ができます。