TBCの全身脱毛の総額料金は?期間・回数などの特徴も調査!

TBCの全身脱毛!総額料金・期間・回数は他と比べてどう?
脱毛大手のエステティックTBCは、中吊り広告などでも見る機会が多く、全身脱毛をどこでスタートしようか迷っている人の候補の1つに上がる場合が多いでしょう。
多くの新規キャンペーンを行っているTBCですが、全身脱毛を契約した場合、最終的にはどのくらいの総額料金がかかるの?
そもそもTBCの全身脱毛は他と何が違うの?といった疑問を、脱毛が初めての人でもわかるように解説していきます。
2種類の脱毛方法から選べる!TBCの全身脱毛
TBCの全身脱毛は、TBCライト脱毛(美容ライト脱毛)とTBCスーパー脱毛(美容電気脱毛)の2種類に分けられます。
TBCライト脱毛 (美容ライト脱毛) |
毛の黒い部分(メラニン)に反応する光を照射し、毛の生成を抑える脱毛方法 |
---|---|
TBCスーパー脱毛 (美容電気脱毛) |
毛穴1つ1つに特殊な機器で電気を流し、ダメージを与える脱毛方法 |
TBCライト脱毛(美容ライト脱毛)は、キレイモや銀座カラーなどで導入されている光脱毛と同様に、毛のメラニンに反応する光を広範囲に照射していき、毛根にダメージを与える脱毛方法です。
TBCのライト脱毛では、「フェリークFv4」という国産のオリジナル機器を使用しており、こちらはエピレと同じ機械になります。
TBCのスーパー脱毛(美容電気脱毛)は、表面上に生えている毛の1本1本に、ブローブと呼ばれる器具で、毛1本単位で処理を行っていく脱毛方法です。
TBCの全身脱毛は他サロンと比べてどう?
TBCスーパー脱毛(美容電気脱毛)のような、毛1本1本に向けてアプローチする脱毛方法は、他の脱毛サロンでは導入されていません。
TBCライト脱毛のような一般的な光脱毛に比べ、毛1本に対してダメージを与えるパワーとしてはTBCスーパー脱毛は優れています。
しかしライト脱毛に比べ、施術時間・料金・痛みが伴うTBCスーパー脱毛は、全身脱毛には向いていません。
TBCスーパー脱毛は狭い範囲の脱毛に向いているため、TBCでより効果的な全身脱毛を行いたい場合は、TBCスーパー脱毛とTBCライト脱毛を組み合わせて行うことをおすすめします。
広範囲に向けて光を照射できる脱毛方法(ライト脱毛)と、1本単位で直接毛にダメージを与えることができる脱毛方法(スーパー脱毛)を組み合わせて全身脱毛を行うことができるのは、他のサロンにはないTBCの特徴です。
TBCライト脱毛の全身総額料金は相場よりも高め!

TBCライト脱毛の全身脱毛は、全身の中から24部位を選ぶ全身プランと、全身の中から10部位を選ぶセレクト10プランの2種類があります。
TBCの全身プランとセレクト10プランは、どちらも下記の対象範囲の中から自分の脱毛したい部位をチョイスする形になります。
対象部位 | |
---|---|
Lパーツ | ひたい・ほほ・フェイスライン・首うしろ・胸・お腹・両ヒジ上・両ヒジ下・両ヒザ下・背中(上)・背中(下)・ヒップ周り・ヒップ・トライアングル |
Sパーツ | アゴ・鼻下・えりあし・両ワキ・胸センター・乳輪周り・ヘソ周り・両ヒザ・両足の甲、指・両手の甲、指 |
VIOの対象部位 | |
---|---|
Lパーツ |
・トライアングル(正面の逆三角形の部分) ・VラインL<両サイド>(ショーツ上部から脚の付け根のライン) ・Iライン ・Oライン |
Sパーツ |
・VラインS<両サイド>(ショーツから出る上の部分) ・VラインL<両サイド>(ショーツから出る横の部分) |
24部位脱毛できる!全身プラン
TBCライト脱毛の全身プランは、対象部位の中からLパーツ12部位、Sパーツ12部位の計24部位を脱毛できるプランです。
回数 | 料金 | 単価(1回あたり) |
---|---|---|
1回 | 77,000円 | – |
4回 | 129,140円 | 32,285円 |
6回 | 193,710円 | 32,285円 |
8回 | 253,000円 | 31,625円 |
TBCライト脱毛のような光脱毛で、全身の自己処理が楽になる程度の効果を実感するには、12回程度は回数が必要になるとされています。
TBCの全身プランの場合は、12回で約40万円は総額費用が発生します。
大手脱毛サロンの全身脱毛料金の相場は、VIO・顔込みで6回約16万円となっています。
TBCの全身プランは24部位選択しても、全身隅々を照射することはできないため、範囲も少なく、料金も相場より高く設定されています。
相場よりも安く全身脱毛がおすすめのサロンは、下記のページでランキング形式で発表しています。
今選ばれている人気の全身脱毛ランキングをチェック!
10部位を選択!セレクト10プラン
TBCのセレクト10プランは、Lパーツ4部位、Sパーツ6部位の計10部位を選択し、脱毛するプランです。
回数 | 料金 | 単価(1回あたり) |
---|---|---|
1回 | 33,000円 | – |
4回 | 127,600円 | 31,900円 |
6回 | 155,100円 | 25,850円 |
8回 | 202,400円 | 25,300円 |
セレクト10プランの場合、仮にVIO全て照射するとなると、残りは細かいSパーツを4部位選択する程度で10パーツになります。
TBCは部位が細かく別れているため、全身の気になる部分だけをまんべんなく脱毛したい場合は、セレクト10プランでも満足行きますが、全身全てをつるつるにしたい場合は、コスト・対象部位を考慮すると、物足りないと感じる場合が多いでしょう。
TBCスーパー脱毛はライト脱毛とセットで行おう!

1本1本の毛に向けてダメージを与えてスーパー脱毛は、料金も1本単位で設定されており、全身脱毛プランはありません。
コース名・対象範囲 | 料金 (1本単価) |
---|---|
プレーンゾーン (両ワキや両ヒジ下、両ヒザ下) |
110円 |
デリケートゾーン (顔やえりあし、首、両手足の甲・指) |
121円 |
スーパー脱毛で、全身を脱毛する場合、毛の濃さや脱毛範囲が人によって異なるため、一概に総額料金を算出することができません。
全身の表面にあらわれている体毛だけでも、おおよそ130万本とされており、片ワキだけでも300本~1800本はあるといわれています。
スーパー脱毛の場合、片ワキだけでも30,000円以上は費用がかかるため、他サロンの相場を大きく上回る料金になります。
全身全ての毛を、スーパー脱毛で処理するのは、費用・時間を考えても現実的ではありません。
スーパー脱毛&ライト脱毛が効率◎
TBCで効率的に脱毛したい場合は、毛が濃く光脱毛では回数が多くかかるVIOなどには、1本1本の毛に向けて集中的にダメージを与えるスーパー脱毛、
背中などの広い範囲には、広範囲を短時間で脱毛することができるライト脱毛など、部位によって脱毛の種類を変更すると効率的です。
TBCの全身脱毛はどのくらいの期間と回数がかかる?

TBCライト脱毛を含む、光脱毛は、一般的に12回程度で全身の自己処理が楽になる程度まで、効果を期待できるとされています。
TBCの場合、毛周期に合わせ2ヶ月に1回の照射が行われるため、全身を自己処理が楽になる程度の効果を求める場合、ライト脱毛で約24ヶ月(12回)がかかります。
TBCスーパー脱毛の場合、1回でも脱毛効果が実感できたという人から、Vラインを10回行ってもまだ毛が残っているという人がいたりと、効果には個人差があります。
全身の毛は部位によって太さや濃さが異なるため、TBCスーパー脱毛の場合、数回で効果に満足する部位から、10回以上は必要になる部位まで、効果に差がでてきます。
そのためTBCスーパー脱毛は、TBCライト脱毛で十数回程度脱毛して、部分的にまだ毛が気になる部分を追加で脱毛する場合や、元から毛が濃く狭い範囲の部位に適している脱毛方法でしょう。
TBCの全身脱毛は他の脱毛サロンとは違う脱毛方法を希望する場合や、通常の光脱毛では満足できなかった場合などにおすすめの脱毛サロンです。
現在TBCでは、スーパー脱毛とライト脱毛をどちらも1回体験できる「終わりのある脱毛」というキャンペーンを行っているため、TBCでの脱毛を検討している人は1度お試ししてみましょう。