脱毛ラボの予約は簡単?LINE予約やカウンセリング予約の方法をチェック

脱毛ラボの予約は取りやすい?LINE予約の方法やカウンセリング予約をチェック
脱毛ラボは月々の支払いを抑えて脱毛に通えることで定評がある脱毛サロンです。
今回は脱毛ラボの予約がスムーズに取れる方法や、LINE予約の注意点、カウンセリング予約などについてまとめました。
脱毛ラボの予約方法は3つ

脱毛ラボの予約方法は以下の3つがあります。
- 電話 0120-2626-17(総合案内)/店舗に電話
※9:00~20:00 年中無休/正月を除く - LINE
- 脱毛後に店舗で予約
脱毛ラボの予約は電話(総合案内/店舗の番号に直接)、LINE、脱毛後に店舗受付で次回の予約を取るかの3つの方法があります。
それぞれの予約方法のメリット・デメリットを見てみましょう。
予約方法ごとのメリット・デメリット
メリット | デメリット | |
---|---|---|
電話 |
|
|
LINE |
|
|
脱毛後に 店舗で予約 |
|
|
電話はつながる時間が限られていることや、回線が混雑している場合につながらないといったデメリットがありますが、現在の予約の空き状況が確認できる点や確実に通話中に予約が取れる点はメリットと言えます。
LINE予約は電話のように回線が混雑して繋がらないということがなく、自分のタイミングで希望を伝えることが可能です。
ただしお店の混雑状況によっては返答が遅くなる場合があるため、すぐに予約を確定したい人は電話で予約しましょう。
脱毛後に店舗で次回の予約を取るのは脱毛に行ったときのみの方法になりますが最も確実な方法です。
予定が先までわかっていて次回のスケジュールが決められる人は脱毛後に予約してしまうのをお勧めします。
LINE予約について

脱毛ラボはLINEでの予約や予約変更・キャンセル、予約の空き状況の確認などが可能です。
脱毛ラボのLINEアカウントでできることや利用するポイントをまとめました。
脱毛ラボのLINEアカウントは2種類ある
脱毛ラボには予約に関係するLINEアカウントが2種類あり、それぞれできることがことなります。
- 予約ができるアカウント…トークルームでスタッフと予約・キャンセル・変更のやり取りが可能
- 空き状況がわかるアカウント…タイムラインに店舗の予約の空き状況が流れてくる
①は友達とLINEでトークするように、スタッフとメッセージのやり取りが可能です。
予約希望の日時を送信すると、スタッフが予約の空き状況を確認して返答してくれ、予約を取ってくれます。
また、契約後は予約についての質問や脱毛についての簡単な質問が可能です。
②は契約店舗の空き状況がわかるアカウントです。タイムラインに予約の空き状況の情報が流れてくるだけで、メッセージのやりとりや予約などの手続きをおこなうことはできません。
2種類のLINEの登録方法
脱毛ラボには2つのLINEアカウントがありますが、それぞれ登録方法はことなります。
予約ができるアカウントの登録は無料カウンセリング予約時のみ可能
予約ができるアカウントの登録ができるタイミングは、無料カウンセリングの予約を公式サイトのカウンセリング予約フォームからする時だけです。
無料カウンセリング予約専用フォームから予約
↓
無料カウンセリング予約完了
↓
おともだち登録画面が出てくる
↓
画面の指示通りに操作で完了
無料カウンセリング予約専用フォームからカウンセリングの予約をするタイミングでLINEの登録をしないと、システムの都合上、予約ができるアカウントの登録が不可能になります。
LINEで予約や予約変更・キャンセルの手続きをおこないたい人は、無料カウンセリングの予約を電話からではなく、公式サイトの無料カウンセリング予約専用フォームから必ず行うようにしましょう。
空き状況がわかるアカウントは契約時に登録できる
店舗で脱毛コースを契約
↓
店舗のLINE IDを教えて貰う
↓
ID検索して登録
↓
完了
登録が完了すると空き状況がわかるアカウントのタイムラインで予約の空き状況を閲覧できます。
ただし、タイムラインの予約の空き状況の情報は一定時間ごとに流れてくるため時間が経つと情報が古くなります。
現在の予約の空き状況を知りたい場合は電話で確認すると確実です。
LINEで遅刻や解約に関する連絡はできない
LINEでは遅刻の連絡や解約の問合せは受け付けていないため、遅刻しそうな人や解約について相談したい人はフリーダイヤルの総合案内か店舗の番号に電話をかける必要があります。
カウンセリング予約の方法は2つ
脱毛ラボのカウンセリング予約方法は以下です。
- 公式サイトの無料カウンセリング予約専用フォーム
- 電話予約 0120-2626-17
(受付時間:9:30~20:00 年中無休※年末年始は除く)
脱毛ラボの無料カウンセリングの予約は無料カウンセリング専用予約フォームか電話のどちらかから行えます。
電話からだと受付時間が限られている為、回線が混雑していて繋がらない可能性がありますが、無料カウンセリング専用予約フォームは24時間いつでも受付していて予約が取りやすいのでお勧めです。
また脱毛の予約ができる脱毛ラボのLINEアカウントの登録ができるのは無料カウンセリング専用予約フォームからカウンセリングを予約する時だけのため、LINEで脱毛予約をしたい人は必ずカウンセリングを無料カウンセリング予約専用フォームから予約しましょう。
無料カウンセリングの予約フォームからの予約方法
①脱毛ラボの公式サイトで「まずはお近くの店舗を検索」をタップ

画像引用:脱毛ラボ公式サイト
↓

画像引用:脱毛ラボ公式サイト
②通いたい店舗を選ぶ
↓

画像引用:脱毛ラボ公式サイト
③「空いている日時を選ぶ」をタップ
↓

画像引用:脱毛ラボ公式サイト
④カレンダーで都合の良い日時を選ぶ
↓

画像引用:脱毛ラボ公式サイト
⑤名前や連絡先など必要事項を入力
↓
⑥内容確認画面で確認
↓
予約確定ボタンをタップ
↓
※脱毛のLINE予約をしたい人
おともだち登録の指示があれば指示に従って操作
↓
予約確認メールが来たら予約完了
無料カウンセリングの予約キャンセルは電話でのみ可能
カウンセリングの予約キャンセルは電話(総合案内)ですることが可能です。
カウンセリングの予約キャンセル
電話 0120-2626-17(総合案内)
無料カウンセリングの予約キャンセルはLINEで行うことはできず、前日までに電話で行う必要があります。
無料カウンセリングの予約キャンセルによるペナルティはありませんが、当日キャンセルや無断キャンセルは、これから通うかもしれないお店に迷惑になってしまうので、予定を変更・キャンセルしたいと思ったら、なるべく早く連絡するようにしましょう。
脱毛ラボの予約で気になるポイント

予約のとりやすさは店舗やその時のタイミングでまちまちですが、コールセンターで確認したところ、土日、祝日、平日の夜は混雑しやすく、比較的平日の昼間が予約が取りやすいことが多いようです。
月額制コースは最短で月に1回程度のペース、回数パックプランは最短2週間に1回程度の予約が可能です。
一部店舗、曜日や季節によって混雑している場合もあるため変わってきます。
脱毛ラボの予約は電話が確実
- 確実でスピーディーに予約が取れるのは電話
- 平日の昼間なら比較的予約が取りやすい
- LINE予約は店舗の状況によっては予約が取れるまでに時間がかかる
脱毛ラボの予約は電話かLINE、脱毛後に店舗の受付で行うことが可能です。
LINEは予約・予約変更・キャンセルの手続きが可能ですが、スタッフにいつ確認してもらえるかこちらで把握できない為、希望の日時で予約が取れなかったり、キャンセルや予約変更によるペナルティが発生するリスクがあります。
電話は受付時間が限られていますが、確実でスピーディーに予約したい人にはお勧めです。また平日の昼間は比較的予約が取りやすい店舗が多いようなので、都合が合う人は平日の昼の予約を狙うとスムーズに予約が取れます。