永久脱毛のデメリットを知って後悔のない脱毛を!メリットも合わせて紹介

永久脱毛はした方がいい?後悔する前に読むべき永久脱毛のメリット・デメリット
永久脱毛をした方の中には後悔している方と満足している方がいますが、永久脱毛にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
永久脱毛のメリット・デメリットを詳しくまとめて解説しているので、これから永久脱毛をしようと検討している方はぜひ参考にしてください。
永久脱毛で後悔!永久脱毛のデメリット

永久脱毛した方の中には後悔している方もいるようですが、永久脱毛には具体的にどんなデメリットがあるのでしょうか?詳しく解説していきます。
永久脱毛は痛みが強い
永久脱毛にはレーザーを照射して脱毛する医療レーザー脱毛、そして毛穴に針を刺し電気を流すことで脱毛するニードル脱毛の2つがありますが、どちらも痛みが強く出るというデメリットがあります。
医療レーザー脱毛は大きく「熱破壊式」「蓄熱式」の2種類に分けられ、熱破壊式は蓄熱式より痛む傾向にあります。そしてニードル脱毛は、この医療レーザー脱毛よりもかなり強い痛みがあるとされています。
また永久脱毛の痛みは部位によっても違いがあり、脇やVIOなど毛の濃い部位は特に強い痛みが出る傾向があります。
基本的にクリニックには麻酔クリームや笑気ガス麻酔が用意してあるので、強い痛みに耐えられない方は利用するようにしましょう。麻酔は有料となりますが、中にはレジーナクリニックやフレイアクリニックのように麻酔を無料で提供してくれるところもあります。
また大体のクリニックには無料カウンセリングがあり、テスト照射もできます。契約の前にまずテスト照射を受けて痛みの程度を確認しておくと、痛みで後悔することもなくなるはずです。
もし痛みに耐えられなさそうであれば、光脱毛を採用している脱毛サロンの方が向いているかもしれません。永久脱毛ではなくなってしまいますが、あまり痛みを感じることなく脱毛が行えます。
永久脱毛で肌が荒れることも
永久脱毛は効果が高い分肌への刺激も大きいため、永久脱毛後に肌が荒れてしまう可能性もあります。赤みを帯びる程度であればそれほど心配する必要はありませんが、酷い場合では火傷を負ってしまったケースもあるようです。
最近では脱毛するスタッフの技術も高まっているため以前よりリスクは低いですが、、永久脱毛した後は保湿や冷却といったアフターケアをしっかりするようにしてください。
エミナルクリニックやリゼクリニックのようにアフターケア用の薬や軟膏を無料で処方してくれるクリニックもあるので、永久脱毛をするときはそれらも上手く利用して肌への負担が蓄積しないように気をつけましょう。
永久脱毛は必ずしも永久ではない
永久脱毛は名前に「永久」と入っているものの、脱毛後も永久に毛が生えてこないとは言い切れません。もちろん生えてこなくなることがほとんどですが、永久脱毛後も数本毛が生えてきてしまうこともあります。
永久脱毛の定義は、米国電気脱毛協会や食品医薬品局(FDA)によって以下のように決められています。
- 最終脱毛から1カ月後の毛の再生率が20%以下である状態
- 3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている状態
脱毛方法の中で脱毛効果が高いとされている永久脱毛ですが、二度と毛が生えてこなくなるというわけではないということをよく理解しておきましょう。そうすれば、永久脱毛をしたあとに後悔することは少なくなるはずです。
とはいえ永久脱毛を受けた多くの人は、その後体毛に悩まされることはほとんどなくなっています。実際に永久脱毛を受けた方の感想を見てみても、「永久脱毛後に毛が全て元通りになって再び体毛に悩まされている」といったケースは見つかりませんでした。
永久脱毛で全ての体毛がなくなるとは言い切れませんが、高い確率で可能だと考えるといいでしょう。
永久脱毛は元には戻せない
永久脱毛をしても毛が生えてくることはありますが、毛が元通りに生え揃うことはありません。そして、逆にそれが理由で後悔している方もいます。
腕や足、脇などの毛は全てなくなっても後々困るようなことはないでしょう。しかしヒゲやVIOを永久脱毛することは、脱毛後に後悔する原因になり得るので注意が必要です。
最近ではヒゲを全て永久脱毛してしまう方が増えていますが、一度永久脱毛をしてしまうと後々「やっぱりヒゲを生やしたい」と心境が変化しても元に戻すことはできません。
VIOも同様です。全ての毛を脱毛してしまうか、デザインを決めて脱毛するか、自然な形を残したままにするか。元には戻せないというデメリットを念頭において、どのように永久脱毛をするか考えるようにしましょう。
医療脱毛クリニック | VIOで可能なデザイン |
---|---|
レジーナクリニック | 好きなデザイン |
リゼクリニック | 好きなデザイン |
アリシアクリニック | 好きなデザイン |
フレイアクリニック | ナチュラル・トライアングル・オーバル・スクエア・ハイジニーナ |
永久脱毛は時間がかかる
永久脱毛は一度だけの脱毛では行えせず、何回か繰り返し脱毛することで効果を得られます。そのため、自己処理の回数を軽減できるまでにそれなりの時間がかかるというデメリットもあります。
永久脱毛は1~2ヶ月に1回程度を目安に通うので、基本コースである5回コースが終わるには半年から1年程度の期間は必要です。
また永久脱毛は回数を重ねるごとに効果が出てくるので、より脱毛効果を実感したい方はそれ以上の期間が必要になります。
永久脱毛はすぐに効果を実感できるわけではありませんので、それを踏まえた上で脱毛の計画を立てるようにしてください。
永久脱毛は硬毛化することがある
毛を薄く、生えにくくしていく永久脱毛ですが、まれに産毛を硬い毛に変えてしまうこともあります。これを硬毛化といいます。
硬毛化の原因は明らかにされていませんが、照射の刺激によって逆に毛母細胞が活性化し、毛が太く硬くなってしまうのではないかと考えられています。
永久脱毛にはこのようなデメリットもありますが、クリニックには硬毛化した毛を最大1年間無料で追加できる保証が用意されているところもあります。
いきなり産毛が硬い毛に変わると驚いてしまいそうですが、硬毛化した毛も繰り返し照射すれば脱毛が行えます。ただ、永久脱毛を終えるまでの期間は延びてしまうでしょう。
硬毛化については、こちらの記事で詳しく解説しています。
脱毛による硬毛化とは?硬毛化の原因や対策方法を調査!
永久脱毛は料金が高め
永久脱毛は、料金が高めだというデメリットもあります。永久脱毛の基本である5回コースに必要な料金の目安を表にしてみました。
コース | 回数 | 料金(※) |
---|---|---|
全身脱毛(顔・VIOを含む) | 5回 | 352,000円程度 |
全身脱毛(顔・VIOを除く) | 5回 | 218,000円程度 |
顔脱毛 | 5回 | 111,000円程度 |
VIO脱毛 | 5回 | 86,000円程度 |
ワキ脱毛 | 5回 | 16,500円程度 |
腕脱毛 | 5回 | 105,000円程度 |
足脱毛 | 5回 | 133,000円程度 |
※相場料金は当サイトに掲載している脱毛クリニックの平均から算出しています。
このように、永久脱毛を行うためにはある程度まとまったお金が必要になります。クリニックでは医療ローンなどを利用した分割払いでも料金を支払えるので、支払い方法を上手く工夫するといいでしょう。
ただ、分割払いを選択した場合月々の支払いは少なくなりますが、その分金利手数料がかかり総額は大きくなってしまいます。自分にあった支払い方法を選び、無理のないようにしてください。
またクリニックによっては、この脱毛料金に加えて診察料や麻酔代などの追加料金が発生するところもあります。追加料金がかかると知らないままで契約してしまうと後悔することになるので、脱毛料金以外に必要になる費用もしっかりとチェックしておきましょう。
これもデメリット?知っておきたい永久脱毛の噂

永久脱毛のデメリットに関して、本当かどうか怪しい噂もあります。ここでは、そういった永久脱毛のデメリットの噂が本当なのかウソなのかについて解説していきます。
永久脱毛をすると汗が増える?
永久脱毛には「脇を永久脱毛すると汗が増える」という噂があります。もし本当であれば大きなデメリットですが、本当なのでしょうか?
結論からいうと、この噂に科学的根拠はありません。
しかし脇を永久脱毛した方の中には、実際に汗が増えたように感じる方も多いようです。
おそらく、脇から出る汗をキャッチする毛が毛穴からなくなることで汗を意識しやすくなり、汗が増えたように感じてしまっているのでしょう。
また「永久脱毛をしたせいで汗が増えていたらどうしよう」と不安になることで、ストレスによる発汗が起きてしまっている可能性もあります。
永久脱毛をするとワキガになる?
永久脱毛には「永久脱毛をするとワキガになる」という噂もあります。これも本当であれば大きなデメリットですが、本当なのでしょうか?
結論からいうと、永久脱毛でワキガになることはありません。
ワキガの原因はアポクリン腺と呼ばれる汗腺ですが、永久脱毛をしてこのアポクリン腺が増えたり、活発になったりすることはありません。
このような噂が出た原因としては、汗が増えるのと同様、神経質になりすぎることでストレスによる発汗が起きてしまうことが挙げられます。
ストレスによる発汗で出た汗は粘りもニオイも強くなりやすいため、ワキガになったと勘違いしてしまうのでしょう。
永久脱毛によって汗が増えたり、ワキガになったりすることはありませんので心配いりません。
永久脱毛してよかった!永久脱毛のメリット

永久脱毛にはデメリットもありますが、メリットもたくさんあります。永久脱毛には具体的にどんなメリットがあるのか、詳しく見ていきましょう。
永久脱毛で自己処理の時間が浮く
永久脱毛すると自己処理の回数を減らすことができるので、今まで自己処理に費やしてきた時間や手間が浮いて、生活にゆとりができます。
全身の体毛を自己処理するのにかかる時間と手間は相当なものですので、それを別のことに使えるようになるのは永久脱毛の大きなメリットだと言えます。
また、永久脱毛をすると「処理をしなければ」と考えることで生まれるストレスもなくなります。
永久脱毛は衛生面にもメリットあり
VIOの脱毛をすると、衛生面でも大きなメリットがあります。
毛がなければ普段から蒸れにくくなって痒みやかぶれが起こりにくくなりますし、女性の場合は生理のときの不快感も軽減するでしょう。
万が一介護が必要になった場合に、VIOの毛があると排泄物の掃除が大変です。毛があることで排泄物が拭き取りづらくなって介護する側も大変ですし、キレイにしようとすると毛を引っ張られたりして痛みも出やすいため介護される側も辛い思いをします。
最近では介護が必要になった場合に備えてVIOの永久脱毛をする方も多いようです。
するべき?永久脱毛のデメリットとメリット -まとめ-
永久脱毛にはデメリットもありますが、自己処理の回数が減ったり、肌を清潔に保てたり、日々の体毛に関するストレスがなくなったりと、大きなメリットもたくさんあります。
痛みや費用などのデメリットを考えると躊躇してしまう方も多いかもしれませんが、あらかじめどのようなデメリットがあるかを理解しておけば対策も可能です。
クリニックには無料カウンセリングもあるので、もし体毛に悩みを持っている方はまず無料カウンセリングに行ってスタッフに話を聞いてみましょう。