医療脱毛おすすめクリニック9選!人気脱毛コースをランキングで紹介

医療脱毛選びのおすすめポイントは?脱毛クリニック9選を一覧で紹介
現在、利用者が増加中の医療脱毛。比較サイトやランキングサイトでも多くの脱毛クリニックが紹介されており、どこを選ぶべきか迷ってしまうのではないでしょうか?
数ある医療脱毛クリニックの中から、月額料金や脱毛プランを考慮し、脱毛クリニックを9つ紹介していきます。
医療脱毛クリニック9選!今選ぶべき脱毛クリニックはどこ?
多数ある脱毛クリニックから9つをピックアップ!全国展開しているかつ、料金が魅力的な医療脱毛を提供している脱毛クリニックの特徴や魅力を中心に解説していきます。
脱毛料金 | 月額6,300円/総額189,000円 |
---|---|
コース内容 | 全身5回 顔・VIOを除く |
コース完了期間 | 最短8ヶ月 |
レジーナクリニックは希望日のキャンセル待ちと、第二希望日の仮予約を同時にできる独自の予約システムで、予約が取りやすい点が魅力です。平日は夜21時まで開院しているので学校・仕事帰りにも通いやすい!
毛量や肌質に合わせて2種類の医療脱毛機器を使い分けるレジーナクリニックなら、濃い毛にも産毛にも効果を実感しやすいです。
2ヶ月に1回のペースで全身脱毛に通えるレジーナクリニックで、1年未満の短期間で全身脱毛コースを卒業しましょう!
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
無料※ ※手の届かない部位を剃り残した場合 |
無料 | 21院 |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
シールド(仕切り)を隔ててカウンセリングを行い、院内は除菌・抗菌コーティングを実施しています。 |
- 独自の予約システムで予約が取りやすい点が魅力!
- 2種類の医療脱毛機器使用で、濃い毛にも産毛にも効果を実感しやすい!
- シェービング・麻酔料金が無料で、脱毛料金以外の追加料金なし!
脱毛料金 | 月額2,980円/総額159,000円 |
---|---|
コース内容 | 全身脱毛5回 顔・VIOを除く |
コース完了期間 | 最短5ヶ月 |
関東を中心に横浜、名古屋、大阪など大都市圏にクリニックを展開しているエミナルクリニック。特徴は、最短5ヶ月で完了する全身脱毛コースとリーズナブルな総額料金です。
エミナルクリニックの医療脱毛は1ヶ月に1回のペースで脱毛を受けることができるため、コース完了まで期間の短い脱毛が可能となっています。
また、月々の費用は2,980円という料金で始められるため、お財布に優しい料金体系も魅力の一つです。
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
うなじ・背中・ヒップ・Oラインなどの背面は無料 その他は1部位1,000円 |
麻酔クリーム:1回 3,000円 | 30院 |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
検温の実施、手指の消毒、マスク着用の徹底、カウンセリング室・施術室を毎時間消毒しています。 |
- 月々2,980円というリーズナブルな料金で全身脱毛できる!
- 1ヶ月に1回のペースで施術、最短5ヶ月で全身脱毛コースが完了!
- 帰宅してから赤み、刺激感が出た場合のために、全員に抗炎症剤を無料で処方
脱毛料金 | 月額3,400円/総額137,000円 |
---|---|
コース内容 | 全身脱毛5回 顔・VIOを除く |
コース完了期間 | 最短6ヶ月 |
ウィクリニックは日焼けした肌、アトピー跡が残る肌も施術可能という点が特徴的です。1回の照射で太い毛から産毛まで対応でき、全身脱毛の施術時間は最短40分~60分に収まります。
ウィクリニックは肌への刺激を抑え、施術時間をカットしたい方におすすめの医療脱毛クリニックです!
顔・VIOを除く全身脱毛プレミアムコース(5回)に別途顔脱毛とVIO脱毛のコースを追加すれば、皮膚を引っ張るリフトアップ施術「スーパーHIFU」を無料で体験できます。
全身くまなく脱毛しながらお肌を整えられるウィクリニックを、要チェックです。
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
1,000円~※ ※範囲により料金が異なります。 |
麻酔クリーム:1回 3,000円 笑気麻酔:1回 3,000円 |
2院 |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
エントランスにアルコール消毒液を設置し、スタッフはマスクの着用を徹底しています。 |
- 日焼けした肌、アトピー跡が残る肌も施術可能!
- 全身脱毛の施術時間は最短40分~60分と短く済む
- 1ヶ月~1.5ヶ月に1回通うことができるので最短6ヶ月で全身脱毛コース完了
脱毛料金 | 月額3,200円/総額129,000円 |
---|---|
コース内容 | 全身脱毛5回 顔・VIOを除く |
コース完了期間 | 最短6ヶ月 |
リアラクリニックは、日焼け肌の人や金髪・産毛にも対応できる蓄熱式脱毛を導入しています。
リアラクリニックの脱毛は、一人ひとりの毛量や肌の状態・体調に合わせて適切なパワーで照射してくれるため、脱毛効果を実感しやすく、肌への刺激が少ないというメリットがあります。
また、脱毛の施術後に冷却パッドによる冷却を行い、保湿ローションを塗布してもらえるため、肌への負担を抑えることが可能!
万が一、肌トラブルが起きた場合にも治療費や薬代はコース料金に含まれているので、アフターサービスが充実しているのに別途料金がかかる心配がありません。
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
無料※ ※背中・うなじ・Oラインの場合。 |
– ※脱毛は麻酔の使用なしで対応。 |
4院 |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
スタッフ・患者の検温とアルコール消毒の徹底、院内の除菌を行っています。 |
- 日焼け肌の人、金髪・産毛も対応できる蓄熱式脱毛を採用!
- 冷却パッドでの冷却や保湿ローション塗布などアフターサービスが充実
- 21時まで診療しているので予約が取りやすく、仕事帰りにも通える
脱毛料金 | 月額7,300円/総額368,000円 |
---|---|
コース内容 | 全身+VIO+顔脱毛5回 |
コース完了期間 | – |
リゼクリニックは、35種類の豊富な脱毛プランと、脱毛施術後の保証制度が特徴です。
リゼクリニックは施術後に肌トラブルが起こってしまった場合でも、無料で薬を処方してくれたり、脱毛コース終了後1年間は再照射を受けられたりするなど保証制度が充実しています。
リゼクリニックは、脱毛プランの有効期限を5年に設定!長期間施術をしない期間があっても再開することができ、脱毛を続けやすい環境が整っています。
また、タイミングが良ければリゼクリニックのLINEで配信されるキャンセル情報から、すぐに予約を取ることもできるのも嬉しいポイントです。
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
無料※ ※剃り残しがあった場合 |
麻酔クリーム:1回 3,000円 笑気麻酔:30分 3,000円 |
23院 |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
アクリル板を設置した中でのカウンセリング、院内はアルコールや次亜塩素酸ナトリウムを使用し除菌を行っています。 |
- 全身から部位脱毛まで35種類の豊富な脱毛プランあり!
- 脱毛コース終了後1年間は再照射を受けられるなど保証制度が充実!(※増毛化・硬毛化の場合)
- 脱毛プランの有効期限が5年間なので、自分のペースで脱毛に通える!
脱毛料金 | 月額5,400円/総額158,000円 |
---|---|
コース内容 | 全身5回 顔・VIOを除く |
コース完了期間 | 約8ヶ月 |
新型コロナウイルス感染予防対策 | シールドを設置しカウンセリング、受付・カウンセリング室・施術室を患者の来院ごと清掃・除菌しています。 |
フレイアクリニックは全身脱毛5回の総額がリーズナブルな料金設定となっています。
完全個室で患者のプライベートに配慮した環境が整っているフレイアクリニックは、施術予約の当日キャンセルが1回まで無料!
また、予約保証制度のあるフレイアクリニックなら最短1.5ヶ月に1度の施術を行うことができ、1年以内に全身脱毛コースが完了するので、コースが終わるまで何年も脱毛に通う必要がありません。
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
無料※ ※剃毛の仕上げ対応 |
麻酔クリーム:無料 | 9院 |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
シールドを設置しカウンセリング、受付・カウンセリング室・施術室を患者の来院ごと清掃・除菌しています。 |
- 全身脱毛5回が総額158,000円とリーズナブル!
- 患者のプライベートに配慮した完全個室で脱毛できる
- 施術予約の当日キャンセルが無料!(コース中1回まで)
脱毛料金 | 月額2,980円/総額185,000円 |
---|---|
コース内容 | 全身脱毛5回 顔・VIOを除く |
コース完了期間 | 最短8ヶ月 |
GLOWクリニックはホスピタリティの高い脱毛サービスが特徴。GLOWクリニックでは、1年間の無償照射・アフターフォローや脱毛回数が残った場合の返金システムが用意されています。
1年間の無償照射は全身脱毛8回のコースが対象となるものの、1年間であれば無償で自分が納得行くまで追加照射をしてもらうことができます。脱毛効果は個人差があるため、毛が人より濃いかなとお悩みの方にはうってつけの脱毛クリニックと言えるでしょう。
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
無料※ ※全身脱毛コース限定、手の届かない範囲 |
無料※ ※全身脱毛コース限定 |
5院(提携院含む) |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
手洗いうがい・検温、除菌の徹底、照射時にフェイスシールドの着用を行っています。 |
- コース完了後1年間は無償で照射が可能!(全身脱毛8回コースが対象)
- 全身脱毛コースにはシェービング・麻酔料金が含まれているので追加料金がかからない!
- 蓄熱式のダイオードレーザー脱毛機器を採用していて、痛みを感じにくい脱毛!
脱毛料金 | 月額3,400円/総額158,400円 |
---|---|
コース内容 | 全身4回 顔・VIOを除く |
コース完了期間 | 約4ヶ月 |
アリシアクリニックの全身脱毛4回コースは、最短4ヶ月で完了するからスピード重視の方に向いているプランです。
太い毛、細い毛、産毛でも一気に照射できる3波長タイプの脱毛機器を導入しているアリシアクリニックは、スピーディーな脱毛ができるため、全身脱毛の施術が1回30分で完了します。
一度に4回分の予約を取れるアリシアクリニックなら、予約待ちの心配もなく、スケジュール通りに全身脱毛を終えることが可能です。
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
無料※ ※襟足、背中、腰、Oラインはスタッフによるお手伝いあり |
塗り麻酔:1部位 3,000円 | 19院 |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
手指の消毒の徹底、サーキュレーターを設置し換気、1時間おきにクリニック内の消毒を行っています。 |
- 最短1ヶ月に1度の施術が可能なので、全身脱毛コースを最短4ヶ月で卒業できる!
- 効率的な脱毛ができるので、全身脱毛の施術が1回30分で完了!
- 一度に4回分の施術予約を取れるので、スケジュール通りに全身脱毛を終えられる!
脱毛料金 | 総額149,720円 |
---|---|
コース内容 | 全身3回 顔・VIOを除く |
コース完了期間 | – |
新型コロナウイルス感染予防対策 | スタッフ・患者ともにマスク着用(顔脱毛時以外)し、施術室など患者が行き来する場所の消毒の徹底を行っています。 |
医療脱毛メニューが豊富な湘南美容クリニックは、コースの有効期限が無いから自分の都合の良いタイミングで通いやすい!
さらに、1回単発の脱毛プランもある湘南美容クリニックは、お試しで医療脱毛を始めたい方にピッタリです。
全国に78院を構える湘南美容クリニックは、もし遠方に引越ししても通い続けられるというメリットあり!ただし、メンズ脱毛も行っているため、待合室では男性の患者さんと一緒になる場合があります。
シェービング料金 | 麻酔料金 | クリニック数 |
---|---|---|
1部位500円 | 1箇所 2,200円 | 78院 |
新型コロナウイルスの感染予防対策 | ||
スタッフ・患者ともにマスク着用(顔脱毛時以外)し、施術室など患者が行き来する場所の消毒の徹底を行っています。 |
- 全身脱毛から部位脱毛まで、医療脱毛プランが豊富!
- コースの有効期限がないので自分のペースで通いやすい!
- 全国に78院あるので、遠方に引っ越ししても通い続けられる!
医療脱毛を始める前に注目!クリニックを選ぶポイントおすすめ3選
全国各地に数多くある中から医療脱毛クリニックを選ぶ時は何を見ればいい?料金?立地条件?口コミ?
医療脱毛初心者の方のために、医療脱毛クリニック選びで失敗しない選び方のポイントを3つご紹介します。
コレで間違いなし!脱毛クリニック選びで大切な3つのポイント
医療脱毛クリニックを選ぶ時に見るべきポイントはズバリ料金・施術回数・脱毛コースの完了期間の3つです。
医療脱毛を始めるにあたって、確認すべきことは脱毛料金が予算の範囲内に収まっているかということ。月額料金が一見低価格に見える脱毛クリニックでも、月々の支払いが重なり総額料金が大きくなってしまうケースもあります。
これから通うことになる脱毛クリニックの総額料金はいくらなのか、そして分割払いで月々の料金はいくらになるのか、その金額は予算内に収まっているのか、予め確認しておきましょう。
脱毛部位によって、脱毛効果に満足するために必要な回数は異なります。
医療脱毛は高出力のレーザーを照射して脱毛を促しますが、脱毛効果を実感しにくい産毛が生える顔、毛の量の多いVIOなどは5回以上を目安に施術をする必要があります。
そのため、脱毛コースの施術回数が少ないクリニックでは脱毛効果に満足できず、追加で契約することになってしまいます。
賢く医療脱毛を始めるなら、脱毛部位に応じて施術回数が多い医療脱毛クリニックを選びましょう。
脱毛コース完了までの期間が短いということは、効果を実感しやすい医療脱毛機器を導入していると言えます。
医療脱毛機器の種類によって脱毛効果は違います。メラニン色素に強く反応する機器や産毛や日焼け肌でも脱毛できる機器など種類はさまざまです。
脱毛コース完了までの期間が短いクリニックでは、脱毛効果の違う複数の医療脱毛機器を導入し、使い分けています。
脱毛コース完了の期間を比較する時は、どんな種類の医療脱毛機器を導入しているかを確認してみてください。
この3つのポイントが医療脱毛クリニック選びをするうえでとても大切!この他にもキャンセル料やシェービング代など脱毛料金以外にかかる費用はないか、無料カウンセリング時に確認すると良いです。
あなたにおすすめなのは?医療脱毛クリニック比較表
今選ぶべき医療脱毛クリニック9選を一覧表にリストアップ!どこの医療脱毛クリニックを選ぶべきなのか?クリニックを選ぶポイントおすすめ3選の項目をもとにクリニックを比較していきます。
クリニック | 総額料金 | 回数 | コース完了までの期間 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
レジーナクリニック![]() |
189,000円 月額6,300円 |
5回 | 最短8ヶ月 | 詳細へ |
エミナルクリニック![]() |
159,000円 月額2,980円 |
5回 | 最短5ヶ月 | 詳細へ |
ウィクリニック![]() |
137,000円 月額3,400円 |
5回 | 最短6ヶ月 | 詳細へ |
リアラクリニック![]() |
129,000円 月額3,200円 |
5回 | 最短6ヶ月 | 詳細へ |
リゼクリニック![]() |
368,000円 月額7,300円 |
5回 | – | 詳細へ |
フレイアクリニック![]() |
158,000円 月額5,400円 |
5回 | 約8ヶ月 | 詳細へ |
GLOWクリニック![]() |
185,000円 月額3,000円 |
5回 | 最短8ヶ月 | 詳細へ |
アリシアクリニック![]() |
158,400円 月額3,400円 |
4回 | 約4ヶ月 | 詳細へ |
湘南美容クリニック![]() |
149,720円 | 3回 | – | 詳細へ |
おすすめはどこの部位?脱毛クリニックで人気の部位別脱毛コースを調査!
医療脱毛では全身脱毛・VIO脱毛・ワキ脱毛の3つの部位が人気となっています。ではどうしてこの3つの部位の脱毛コースが人気なのか?
これら3つの部位が人気の理由、そして医療脱毛を始めるなら、どの部位から脱毛するのがおすすめなのかをランキング形式で紹介していきます。
全身脱毛
医療脱毛の脱毛コースランキング1位は全身脱毛です。医療脱毛クリニックでの全身脱毛は、早く全身の自己処理から解放されたいという方々から評判の看板メニューとなっています。
全身脱毛のコースは医療脱毛クリニックの中でも、イチオシの脱毛コースになっていることが多く、キャンペーンの活用でお財布にやさしい料金で脱毛できるコースとなっていることが多々あります。
全身脱毛は医療脱毛クリニックがおすすめ!
コース料金や回数を調査!
VIO脱毛
医療脱毛の脱毛コースランキング2位はVIO脱毛です。VIOの毛は太くしぶとい傾向にあり、脱毛回数を重ねてもなかなか納得できるまで脱毛できないことがあります。医療脱毛では、高出力のレーザーを照射になるため、VIO脱毛において効果を実感しやすいと言えます。
またVIOはデリケートな部位となっており、炎症が起きたなどの肌トラブルが起きた場合でも医師の診断のほか、治療薬の処方など脱毛クリニックなら適切な処置をしてもらえます。
医療脱毛で行うVIO脱毛の効果は?
脱毛料金や回数を詳しく紹介
ワキ脱毛
医療脱毛の脱毛コースランキング3位はワキ脱毛です。ワキは脱毛範囲が狭く、医療脱毛においても他の部位に比べるとリーズナブルな料金に設定されています。
そのため、脱毛サロンで何度もワキ脱毛をしたけど、満足できなかったという方もワキなら気軽に医療脱毛を始められると評判です。
ワキの医療脱毛で必要な回数は?
おすすめクリニックの料金も一挙紹介
顔脱毛
顔の毛を無くして化粧ノリをアップさせたいと思っている方は、医療脱毛を選ぶ場合が多いです。
顔に多く生えている産毛に有効な医療脱毛機器を採用している医療脱毛クリニックもあるので、顔と医療脱毛の相性は良いです。
腕脱毛
腕は他の部位に比べて露出が多く、毛も目立つ部位なので、一刻も早く毛を無くしたい方は多いはず。永久脱毛を期待できる医療脱毛で、腕の毛の自己処理を卒業してみましょう。
足脱毛
足の中でも特にひざ下は毛が太くて目立つため、腕同様に自己処理の頻度も多くなりがちな部位です。自己処理で肌が傷つくのが嫌という方には、医療脱毛クリニックでの足脱毛がおすすめです。
自己処理の回数が減ることで肌への負担をかけることがなくなるので、肌のトーンアップも期待できます。
医療脱毛クリニックの足脱毛料金・コースを比較!
終わる回数は何回?
うなじ脱毛
うなじは、意外に他人の目に留まる部位です。自分では見えない部位のため、自己処理では肌を傷つけてしまう場合もあります。
医療脱毛クリニックでの脱毛なら、失敗せずにうなじの形を整え、清潔感をアップさせることができます。
うなじの医療脱毛で必要な回数・料金を紹介!脱毛範囲はどこまで?
医療脱毛で隅々をきれいに
自己処理の回数が減ることで肌がトーンアップしていき、春や夏など露出の多い時期でも、自信を持ってどんなファッションでも楽しめるようになります。
もし医療脱毛クリニックでコース契約後に何かトラブルがあった場合には、契約から8日以内であればクーリングオフ、8日が経過した後には中途解約もできます。
中途解約の場合、脱毛コースの契約期間内に申し出ることで、未消化分の脱毛料金から解約手数料(脱毛前であれば上限2万円、脱毛後であれば上限5万円)を差し引いた金額が返金されます。
クリニックによってコースの契約期間や解約手数料の有無は異なるので、カウンセリング時に確認しておきましょう。
脱毛と同時に全身どの部位を見られてもOKな自信を手に入れたいなら、医療脱毛を選ぶと良いです!